現在、対面教室で開催しております
『色出し:基礎コース』のオンラインモニター生を募集します。
『色出し:基礎コース』は、色を大きく6種類に分けて、
色見本を作りながら、基本となる色の作り方を学びます。
そして、基本となる色から色を変化させることや考え方も含めて学びます。
こちらでは、色を作る内容のため
染色(染め方)や花作りはいたしません。
染色(染め方)・花作りをご希望の方は、
色出し:基礎コースと一緒に
オプションの[+花づくり]をお申し込みください。
[オンライン]色出し基礎コースについて
カリキュラム
①ベージュ系
②黄色・オレンジ系
③紫系
④青系
⑤ピンク系
⑥赤系
⑦座学:材料について/色出し:復習
上記の色に分けて、
染料の扱い方
基本の色の出し方
画像を元に染色前の色作りの考え方
などを
動画とzoomによるリアルタイム勉強会にて学びます。
※リアルタイム勉強会にご参加できない場合は、
録画にてご視聴いただけます。
講座の流れ
こちらの講座は、ひと月に1つずつ
・動画:色出し
・リアルタイム勉強会(月1回):2時間半(最長3時間)
を7ヶ月連続で学ぶコースになります。
動画は、お好きな時間に何度でも、ご自身のペースで。
リアルタイム勉強会は、
その場でアドバイスを受けられるので、
より理解を深めることができます。
講座の流れ
[色出し]例えば:黄色・オレンジ系のレッスン
①見本:色見本生地を見ながら
一緒に『黄色・オレンジ系』の花を染めるときに使用する
・浸透の色
・緑系の色
・黄色、オレンジ系の色
・その他:アクセントやあると便利な色
合計:15色をつくる
↓
②前もって提出していただいた
受講生が希望された『黄色・オレンジ系』の色を
①で作った色をもとに作ってみる
・初期は、考え方をこちらからお話ししながらやりますが
少しずつ自分で考えてチャレンジいただく流れになります。
[動画]
リアルタイム勉強会で行う①の部分の動画をご用意しています。
[リアルタイム勉強会:録画]
応用部分になります②の部分は、
録画で復習や、欠席の場合は録画で一緒に挑戦されてください。
日程
リアルタイム勉強会:日程
①ベージュ系:5/28(水)
②黄色・オレンジ系:6/25(水)
③紫系:7/23(水)
④青系:8/27(水)
⑤ピンク系:9/24(水)
⑥赤系:10/22(水)
⑦座学:材料について/色出し:復習
11/26(水)
*時間帯
・9:30〜12:00(最長12:30)
または
・10:00〜12:30(最長13:00)
※参加される受講生と相談の上どちらにするか決めます
今回限りのモニター価格でのご案内
受講料につきましては、
今回に限り、モニター価格でのご案内です。
※人数制限あり
モニター価格の条件
モニター価格には、条件があります。
・レッスンの様子の撮影や写真にご協力いただける方(顔出しNGなどはOK)
・フィードバックやアンケートに率直な意見をいただける方
・本気で学びたい方
こちらにご了承いただける方のみの受付となります。
費用
通常価格:160,772円(税込)
(染料以外・教材費含む:¥28,332)
↓
今回限りモニター価格:89,900円(税込)
支払方法:お振込(4回払いまで可)
*受講料に含まれるもの
・動画、リアルタイム勉強会
・送料
・色見本生地(サテン):95cm
・色出し公式(6色分)
・見本:色出し見本生地(6色分)
・材料サンプル:ペップ、生地
*受講料に含まれていないもの
・染料:購入希望の場合ご相談ください
(目安:全セット¥11,000〜20,000くらい)
・見本の染料液:ご希望の場合はご相談ください
特典
・個別レッスン3回(45分:最長1時間)¥39,000相当
オプション:色出しコース+花づくり
色出しだけでなく
花もつくりたいというご希望をいただきましたので、
オプションでご用意いたしました。
今回 色出しコース期間中の
特別なコースとしてのご用意です。
カリキュラム内容
オプション『+花づくり』のご参加の受講生のご希望を聞いて
色出しコースで作る色と兼ね合わせて
作る花を決めます。
・参加される受講生皆さん、同じ花を作っていただきます
・色は、色出しコースで作った色から応用して
それぞれ受講生さんごとに染めていただきます
講座の流れ
2ヶ月を1クールといたします。
①準備:例えば、最初の1クール目
2ヶ月分
・色出し:ベージュ系、黄色オレンジ系
のときつくる花を相談する。
↓
②教材発送
色出し:ベージュ系
リアルタイム勉強会前に教材が到着
↓
③[染色]ベージュ系
色出し:リアルタイム勉強会終了後に
休憩を挟んで
つくる花の[染色](2時間:最長2.5時間)
↓
④[成形]動画をご用意
色出し:リアルタイム勉強会とは別日に
成形のリアルタイム勉強会を行います。
(3時間:最長3.5時間)
↓
⑤[染色]黄色・オレンジ系
色出し:リアルタイム勉強会終了後に
休憩を挟んで
つくる花の[染色](2時間:最長2.5時間)
↓
⑥[成形]動画をご用意
色出し:リアルタイム勉強会とは別日に
成形のリアルタイム勉強会を行います。
(3時間:最長3.5時間)
リアルタイム勉強会日程
*ベージュ系
[染色]5/28(水)色出しコース終了後
[成形]6/11(水)14:00〜予定
*黄色・オレンジ系
[染色]:6/25(水)色出しコース終了後
[成形]7/9(水)14:00〜予定
=====
*紫系
[染色]7/23(水)色出しコース終了後
[成形]8/6(水)14:00〜予定
*青系
[染色]8/27(水)色出しコース終了後
[成形]9/10(水)14:00〜予定
=====
*ピンク系
[染色]9/24(水)色出しコース終了後
[成形]10/8(水)14:00〜予定
*赤系
[染色]10/22(水)色出しコース終了後
[成形]11/12(水)14:00〜予定
受講料:1クール
・受講料:37,400円(税込)
(教材費別途)
↓
特別価格:29,700円(税込)
支払方法:お振込(1回払い)
※教材費は、つくる花によって異なるため
クールごとにご提示いたします。
受講:お申し込み方法
色出し基礎コース:モニター受講をご希望の方は、
[モニター受講希望]と
4/8(火)21:00までにメールまたはLINEにご連絡ください。
オプション希望の場合は、上記に追加して
[+花づくり]も希望とご連絡ください。
ご連絡いただいた方に、
個別面談を行います。
個別面談では、
再度、講座内容の確認と
・講座までに準備いただきたいもの
・お持ちの材料や道具の確認
・注文品
たとえば、染料や筆、容器など
のご確認をいたします。
ご検討いただき、
何かご質問等ございましたらご連絡くださいませ。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。