現在、対面教室で開催しております『基礎テクニック習得コース:前期』のオンラインモニター生を募集します。
この『基礎テクニック習得コース』は、前期・中期・後期と分けて開催する予定です。
今回のモニター生募集は、『基礎テクニック習得コース:前期』分になります。
『基礎テクニック習得コース』は、コース内で学ぶ12種類の花を使って、一般的によく使用するテクニックや染色の仕方などを順を追って学ぶ内容になります。
色作りについては、このコースでは行いません。
ですが、オンラインなので、できている液を使用して少し薄めたり渋くしたり調整変化させることは行います。
2018年より対面レッスンにてレクチャーしている内容で、他の教室から移られたきた方などにもご好評いただいている内容です。
こちらのコースをオンライン化するための準備として、講座内容は、前期・中期・後期ある分の前期で行い、今できるオンラインでのサポート全てを取り込んでテストします。
テストとは言っても、しっかり誠心誠意真摯にサポートしますのでご安心くださいませ。
[オンライン]基礎テクニック習得コース:前期の内容は・・・
カリキュラム:前期
①のスミレ
②3種の小花
③てひねり紫陽花
上記の花を作りながら、布花を作る上での基礎知識とよく使用するテクニック(技術)を動画とzoomによるリアルタイム勉強会にて学びます。
サポート
・講座期間中LINE(又はchatworkを予定)にて質問無制限
・動画:講座期間中視聴可能
講座の流れ
こちらの講座は、ひと月ごとに
・動画:染色、成形
・リアルタイム勉強会(月2回):染色、成形
を3ヶ月連続で学ぶコースになります。
動画は、お好きな時間に何度でも、ご自身のペースで。
リアルタイム勉強会は、その場でアドバイスを受けられるので、より理解を深めるために。
講座の流れ
[染色]
①材料キット+染料液をお届けします。
↓
②・染色動画:動画を観ながら染める
・リアルタイム染色勉強会:この日に一緒に染めてもOK(録画もお渡し)
動画を観ての質問や先にやってみての質問にも答えていきます。
↓
[成形]
③成形動画:観ながら作る
↓
④リアルタイム成形勉強会:進捗の確認(録画もお渡し)
手元を見せながら質問に答えていく
期間と日程
講座期間
3ヶ月コース(サポートはプラス1ヶ月)
5/21(日)〜9/20(水)
リアルタイム勉強会:日程
①のスミレ
・染色|5/26(金)14:00〜
・成形|6/9(金)14:00〜
②3種の小花
・染色|6/23(金)14:00〜
・成形|7/7(金)14:00〜
③てひねりの紫陽花
・染色|7/21(金)14:00〜
・成形|8/4(金)14:00〜
今回限りのモニター価格でのご案内
受講料につきましては、
今回に限り、モニター価格でのご案内です。
※人数制限あり
モニター価格の条件
モニター価格には、条件があります。
・レッスンの様子の撮影や写真にご協力いただける方(顔出しNGなどはOK)
・フィードバックやアンケートに率直な意見をいただける方
・本気で学びたい方
こちらにご了承いただける方のみの受付となります。
費用
通常価格:76,000円(税込83,600円)
↓
今回限りモニター価格:50,000円(税込55,000円)
※コテ本体必要ない場合のみ、−2,000円(税込2,200円)
支払方法:お振込(二回払いまで可)
*受講料に含まれるもの
・動画、リアルタイム勉強会、LINE(又はchatwork予定)サポート
・送料
・道具代:筆、コテ関係、毛立て、クリップ、ステンレス芯
・のスミレ:染料液、花30輪、葉12枚
・3種の小花:染料液、A20輪、B10輪、C10輪
・てひねり紫陽花:染料液、2枝(1輪に80枚)
特典
・のスミレと3種の小花を使ったアレンジ動画を3ヶ月目以降にプレゼント
・のスミレと3種の小花、1輪ずつプレゼント
・ガイド線プレゼント