生花やドライフラワー、アーティシャルフラワー(造花)にはない、布のもつ温かい風合いのお花をあなたの手で咲かせてみませんか?
ひとりひとりのスキルや目標に寄り添いわかりやすく丁寧に指導いたします。
初めて布花を創る方からプロを目指す方まで、ご自身のペースで四季折々のお花を楽しみながら、
確かな技術と知識を基礎から応用まで幅広く身に付けることができます。
『布花教室』をお探しの方へ
ようこそ【布花あそび】のホームページへ!
数ある布花教室の中から、当ホームページをご覧くださいましてありがとうございます。
東京・自由が丘にあります布花教室『布花あそび』は、&Emingが主宰する布花創りを学べる教室です。
本気で「布花」学びたい・上達したいあなたへ
ワタシたちとはじめてみませんか。
はじめての方も一から丁寧に指導いたします。
・毎回少人数制でレッスンします。
・生徒さまおひとりおひとりに合わせたペースや内容でレッスンしていますので、無理なくご自身のペースで進めることができます。
・布花つくりの工程だけでなく、その工程における意味や必要な基礎知識を学ぶことで、しっかりとした応用力を身につけることができます。
・今までの販売実績をもとに人気のある布花で「カリキュラム」を作っています。


お選びいただいている教室です
・布花をつくるのがはじめての方
・染色からやりたい方
・小さめなサイズの布花をつくりたい方
・お気に入りの人形やテディベアのためにつくりたい方
・ディスプレイにしたい方
・お花が好きな方
・布花つくりの技術や基礎知識を学びたい方
・ご自身で色出しまでできるようになりたい方
etc.
・お花が好き
・手仕事が好き
・長く続けれる趣味を習いたい
・自分で挑戦してみたけど、上手くいかない
・道具や材料を買ったものの使い方がいまいちわからない
etc.
何か一つ当てはまることがありましたら、当教室で『布花』始めてみませんか。


布花は、少しコツをつかめば確実にレベルアップできます。
例えば、コテの温度やあて方とコテ板の選び方。
どれにコテをあてる場合でも同じではなく、その花や葉っぱに合ったあて方があります。
レッスンでは、ただ手順をご説明するのではなく「なぜこうなるのか?・なぜこうするのか?」という必要な知識や技術・コツをお伝えします。
もしあなたが当教室のレッスンにご興味をお持ちなら、「体験レッスン」を受けてみませんか?
やってみたいなぁと思っても、不安や心配・気になることがあると思います。
体験することで、心配ごとをなくしましょう。
例えば……
・どんな先生?
・教室はどんな雰囲気?
・一人参加でも大丈夫?
・不器用だけど作れるかな
・どんなものが必要になってくるのかな
・教えたり販売することができるようになるのかな
etc
当教室の生徒さまは、体験レッスンを受けてみて入会を決められる方ばかりです。
布花や手芸がまったくはじめてという方も、安心してご参加ください。
まずは布花に触れ、布花を咲かせる楽しい時間を過ごしていただきたいと思います。


・気楽にお話しできる雰囲気づくりを心がけ、楽しい時間(レッスン)を提供いたします。
・小さな「気づき」「できた!」をいっぱい経験してもらえるレッスンを提供いたします。
・必ずどんな小さなことでもより良くなるように一緒に考えます。
・より良いものを提供できるよう日々知識や技術の研鑽に努めます。
・あなたの布花Lifeがよりよくなるよう誠心誠意ワタシができるサポートをいたします。
是非、ワタシたちと一緒に四季折々のお花をつくりながら「布花Life」を楽しみませんか。
それでは、当教室でお逢いできることを楽しみにしております。
最後までおつき合いくださいまして、ありがとうございました。
