布花の販売とワークショップをスタート!

布を染めて作る花(布花)を作る
教室と販売を中心に活動しています

Emingのエミと申します。

 

数回に分けて、
ワタシの自己紹介を兼ねた今までの歩みを書いています。

==========
【自己紹介:ワタシの歩み】
第1回:テディベアとの出会い

2回:帽子との出会い

3回:布花との出会い

4回:布花制作を始める
==========

の続きです。

ーーーーーーーーーーー

 

その後のイベントからは、

まずは、

沢山の方に布花の良さを知っていただくために

必ず、ブースに布花を持参して

見ていただき、

手にとってもらうところから始めました。

 

すると、

回を重ねるごとに

少しずつ手にとっていただくことが増えて

ぽつりぽつりと、

試しにと購入いただくことも増えてきました。

 

その時のお客様との会話から、

・今度は、こんな色で作ってみよう

・このくらいのサイズに変えてみよう

・こんな花もあったらいいなぁ

など、考えて

 

自分の中で、

その都度イベントで課題を見つけて

自分に足りないところを教えていただける

複数の先生のもとへ

通いながら、

イベントごとにブラッシュアップしていました。

 

気がつくと、

リピーターさんが増え

布花を知ってくださる方、

布花を作る方も増えていました。

 

もう、その頃には、気がつけば

ワタシは

どっぷり、布花の沼にハマってしまい(笑)

テディベアは、最低限しか作れずじまいで

 

ブースは、布花と帽子半分で出展するようになっていました。

 

この頃から、

色出しをもっと学びたいと思い

色々とやるものの、

染めをやればやるほど染めた材料が増えていく

これを全部作るのは、ちょっと無理・・・

そこで、学んでいた先生にご相談したところ、

 

それは、

・その材料を販売するか

・ワークショップをしたらいいよ

とアドバイスいただきました。

 

お客さまには、

・布花が、どうやって作られていくのか

・自分の手から咲かせる楽しさ

を、知っていただきつつ

 

ワタシにとっても、

教えることでの学びがたくさんあるため、

ワークショップを開催することを決めました。

 

毎月1つの花を決めて

染色済キットを使用したワークショップを

まずは

お店の一角をレンタルしてスタート!

 

ありがたいことに

自分のドールに持たせたい方々に

ご興味を持っていただき

毎度満席。

 

ワークショップでも、

ありがたいことにリピータ様が増えて、

・自分で染めることもしてみたい

と、お声をいただき、

お店の一角では染色は不可だったため、

 

新たに、染色も可能な場所を探し、

バージョンアップした

ワークショップを開催しははじめました。

 

その頃、

小さめのサイズを作ったり

染色からできるワークショップがなかったこともあって

お席の申し込み開始1分で

満席になるようになっていきました。

 

そうなってくると

なかなか、

体験したいと思う人に体験してもらえない。

 

そして、リピーター様からは

・こんな花も学びたい

と、ご要望もいただくのですが

ワークショップなどの単発のレッスンで難しい内容。

 

ここまでくると、

これは、ワークショップのままではなく


そろそろ教室スタイルに変えた方がいいのかなぁ

と、考えるようになってきました。

 

ちょうどその頃、布花販売の方では、

個展を開く機会に恵まれました。

 

個展自体が、初めてのことで

色々と準備をする必要があったので、

一旦、ワークショップをお休みさせていただき、

このお休み中に、

教室のスタイルやカリキュラムの準備にもあてて

個展終了後から、

新たに教室として再スタートすることにしました。

 

ここで、基礎コースのカリキュラムが作られました。

つづく・・・

==========
【自己紹介:ワタシの歩み】
第1回:テディベアとの出会い

2回:帽子との出会い

3回:布花との出会い

4回:布花制作を始める

5回:布花の販売とワークショップをスタート!

6回:ワークショップから布花教室へ

第7回:これから・・・
==========

関連記事

PAGE TOP